ブログ

スーパー「いなげや」過労死事件・・・社労士として思うこと

こんにちは、青森市の社会保険労務士、本田淳也です。

労災認定でも誠実な対応をしない「いなげや」

東京都に本社を構えるスーパー「いなげや」。
137もの店舗があり、正社員2,000以上を雇用、さらには明治33年創業といった老舗です。
東京証券取引所に上場もしている「いなげや」ですが、平成26年、男性従業員が過労死し、労災認定を受けました。

その詳細は割愛しますが、私が問題だと感じるのは、
遺族側が会社に損害賠償や謝罪、職場環境改善を求めて交渉を申し込んだところ、半年が経過してもなんら回答がないということ。
いったいどういうことなのでしょう・・・。
会社側にも言い分はあると思いますが、少なくとも謝罪やその後の改善策を、遺族側に示すべきではないでしょうか。
それとも、今も事件当時と変わらない労働環境のままということなのでしょうか。
遺族側が納得できないのは当然でしょう!
また、現在働いている2,000人以上の従業員はどう思っているのか・・・

自分の子供に入社させたい会社作りを!

仕事上、多くの経営者と話す機会があります。
労働環境にあまり興味がない方もいらっしゃいます。
直接的にはあまり言いませんが、雑談のなかでこんな感じで話すことがあります。

「社長の息子さんも間もなく卒業ですか、いい会社が決まればいいですね!」
「話は変わりますが御社は、残業が結構ありますが残業代は出ていませんね、有給もなかなか取れないみたいだし、そのほかにも働く環境としては厳しそうですね。」
「ところで社長、そのような会社に息子さんが入社したらどう思いますか?」

“沈黙”になるケースが多いです。
それもそのはず、従業員のことはさておき、利益だけを考えている社長にしか言いませんから。

従業員がいなければ会社は成り立たない!

実際のところ、今は多少労働環境が厳しくても、経営者が従業員のことを想って努力しているのであれば、それはそれでいいと思っています。
従業員も会社のために頑張ろうと思うし、辛いときでも経営者からのねぎらいのひと言で救われることだってあるわけですから。

大事なのは、従業員のことを考えて経営しているかどうか!

スーパーいなげやの経営者はどうか分かりませんが、全国的に人材不足が叫ばれている中、今後の経営には”従業員満足度の向上”が必要不可欠ではないでしょうか。
また、トラブルが起きた際にきちんと責任を取ってくれる会社なのか・・・仕事を選ぶ際は、この点にも考慮してほしいと思います!

社会保険労務士 本田淳也(青森市)







関連記事

  1. 人をひきつける魅力を持つ・・・松下幸之助
  2. 物をつくる前に人をつくる・・・松下幸之助
  3. 売上を順調に伸ばす鉄板テクニック・・・皆さんはご存じでしょうか?…
  4. 先見性を養う・・・松下幸之助
  5. 開業社労士専門誌「SR」へ寄稿、青森商工会議所会報誌の発行への道…
  6. 「日に新た」・・・松下幸之助
  7. 青森商工会議所会報誌「かけはし」7月号の「頑張る経営者を応援し隊…
  8. 一歩一歩の尊さ・・・松下幸之助




最近のブログ記事

PAGE TOP