お電話でのお問い合わせ017-752-0506
皆さんこんにちは、社労士&2級自動車整備士の本田です。
3年前に書籍「自動車整備業の経営と労務管理」を出版して依頼、自動車会社さんから、「相談だけでもイイのか」、「遠方でも大丈夫ですか?」、「経営の相談は可能か?」など、多岐にわたるお問い合わせをいただいておりました。
「ある程度まとまったものがある分かりやすい」というご意見もいただいておりましたので、1枚にまとめてみました。
パワハラ上司、、困った社員、離職率の問題、人出不足、新規採用、職場環境の改善、福利厚生、モチベーションアップ、法改正対応、長時間労働、定年問題、事業承継、労基署対応、イキイキ働く組織づくり、売上の問題、生産性アップ(整備士等)、利益確保、他社との差別化、士業紹介など、社員の悩みはもちろん、経営全般についてもご相談いただけます。
ただし、自動車会社さんのみです。
また把握できる範囲にしたいので、限定30社とさせていただいております。
全国対応可能で、Zoomや電話、メール、ビジネスチャットを中心に、必要であればお伺いする事も大丈夫です。
目安となる月額料金は、33,000円~となります。
経営が難しくなっている昨今、“経営のど真ん中に人をおく”ことが重要で、そのためには成すべきことがあります。
もっともスムーズなのは、専門家のチカラを、自分のチカラとして活用すること。
ご不明な点がありましたら、電話もしくはメールでお気軽にご連絡ください!
激動の時代を一緒に乗り切りましょう!