ブログ

本の出版に続いてKindle電子書籍もスタート!・・・「自動車整備業の経営と労務管理」

気がつけばガラケーだけ3台持っている、社会保険労務士・自動車整備経営コンサルタントの本田淳也です。

アマゾンの電子書籍Kindle版も開始!

書籍を出版してまだ2週間程度ですが、アマゾンの電子書籍Kindle版も取り扱い開始になりました。
紙本より20%安く購入できるため、電子書籍に慣れた方、これから始めたいと思っている方にはイイかも知れませんね。

最近は、“紙”と“電子”を同時発売するケースが増えているようです。
紙本の売り上げが落ちるかな・・・と思いきや、相乗効果で販売数が増えるとも聞きます。

20代の頃に雑誌の編集部でさんざん揉まれた経験がありますが、書籍については初めてで、
「自動車整備業の経営と労務管理」出版後も分からないことばかりです。
まるで新入社員のように右往左往しています・・・

~仕事をもっと、おもしろく!~
社会保険労務士/自動車整備経営コンサルタント 本田淳也







関連記事

  1. 自動車流通新聞連載コラムFile40・・・整備士が〇〇と感じる瞬…
  2. 読売新聞「ビッグモーター不正車検」にコメント!
  3. 自動車流通新聞連載コラムFile5・・・労働時間の客観的把握とは…
  4. 自動車流通新聞連載コラムFile18・・・ウイズコロナへ向けた事…
  5. 自動車流通新聞連載コラムFile31・・・よく聞く特別休暇ってな…
  6. 自動車流通新聞連載コラムFile6・・・目に見えない働き方改革 …
  7. 自動車流通新聞連載コラムFile22・・・マイカー整備は勤務時間…
  8. 自動車流通新聞連載コラムFile30・・・年金制度改正で高齢整備…




最近のブログ記事

PAGE TOP